ご質問ありがとうございます。
マネージャーが、リーダーシップがあって有能でイケメンで、と言う設定は、今まで特に書いた話ではありませんね。
もちろんホビー21の店舗規模から言ってもそう言ったマネージャーは存在しているはずです。
そして、もちろん、マネージャークラスの人たちも、ホビー21内で自ら役者として活躍しているはずです。
監督権選手、と言う感じですよね。
当然色んなキャラクターに入るはずですし、マネージャーにまで出世した人であれば、操演技術についても普通の役者さんよりは上のはずなので、それこそ色んな容姿で色んな衣装、状況、設定、の美少女に入ってるはずです。
そう言う意味では、確かに、気弱で苛められる感じの女の子に入るケースはあると思いますね。
ただ、マネージャーにファンがいるのかと言うと、そうでもない気はします。
と言うのも、役者さんグループの人たちって基本的には表立って目立つ存在ではありませんし、社内では着ぐるみ部門にいるのですから、圧倒的に男性社会なはずです。
そう考えると、一部女性役者さん達には人気がある可能性がありますが、ファンと言うのとはちょっと違うかもしれませんね。
いずれにしても、イケメン→気弱な女の子、と言うのもそうですが、基本的には中の人の痕跡が全く残らない事がポイントなのですから、それこそ冴えない男の子が絶世の美女に化ける事も、体格的に立派な男性が、小柄な女性に化ける事も可能ってのがミソです。
そうやって、外と中のギャップがあればあるほど、中の人の推測もしにくくなるはずですね。
システム的に、どうやったら自分のような背丈の人間が150センチぐらいの女性に化けられるか、と言うのを考えて作ったものですから、当然そう言った変身要素は重要です。
中に自分が入ってると分かっていても、多分見た目が150センチの女の子に好かれたら、知り合いであってもドキドキするでしょ?って。
体格が出ちゃうとどうしても中を意識しちゃいますから、それがなくなるメリットは大きいんですね。
そう言う意味で、見た目がかっこいい事よりは、体格的に「男性」が「女性」になれる事の方が、書いている意図としては大きいといえます。
と言う感じでいかがですかね?
|
2013-11-30 18:48:33 |
|