次回作についてですが、一応構想としてはほぼ固まっています。
やはり私の好きなスタイルで、美少女着ぐるみに入ってる中の人を、外から眺めることしか出来ない(しかも仕事として手伝いしなければいけない)外の人、と言う展開です。
一応ベースの設定は、プリティーモアやバスツアーの話しの延長にある物です。
今度の設定は、とある美少女ゲームのキャラクターが、バースデーパーティーをする、と言う企画をホビー21で行うことになり、その主人公のヒロインに友達が入ってる、と言う事が分かっていながら、そのヒロインをサポートする自分、を書く感じです。
自分はそのゲームのファンで、ヒロインの大ファンで、しかもその事を、中の友達も知っている、と言う感じです。
つまり、友達は、自らが纏う美少女着ぐるみに、自分が好きである事を知りつつ、その着ぐるみを纏って自分の前でその大ファンの女の子であり続ける訳です。
そんな設定ですかね。
実はこの手の設定は他にも考えていまして、恐らくベースとなる設定はほぼ同じで、多少状況が異なる話しも書きたいと思っています。
そう言う意味では、登場人物は変わる可能性がありますが、やはりヒロインと、そのサポートをする人、と言う設定での話しですね。
書いてみたい話として、他に言うなら、バンド関連の着ぐるみの話しを書きたいとは思っています。
何故バンドか?
別にけいおん!を始めとする楽器が出てくるアニメに影響された話しではないんですよ。
例えば、楽器は音を出す訳です。
例えば、マイクは音を拾って電気信号に変換出来ます。
さて、せっかく変換した電気信号ですから、その波を何処かに伝えてみたくないですか?(ぉ
素敵な演奏をする美少女達の様子を見てみたくありませんか?(ぉ
なーんて感じです。
|
2011-09-26 00:42:24 |
|