ザ・インタビューズ・アーカイブ

<< [ 170 ] [ 169 ] [ 168 ] [ 167 ] [ 166 ] [ 165 ] [ 164 ] [ 163 ] [ 162 ] [ 161 ] >> [戻る]

161 そろそろ夏が終わりですね。今年の夏、一番羨ましかった着ぐるみは何ですか?
ご質問ありがとうございます。

昨年も同様の質問「そろそろ夏が終わってしまいます。今年の夏、一番うらやましかった着ぐるみは何ですか?
がありましたが、もしかして同じ人のご質問かしら?

今年の夏については、実はそんなに多くの回数、着ぐるみを見ていません。
仕事が忙しくてそれどころでは無かった、と言うのがホントの所でした(毎年参加していたUDX夏祭りのプリキュアショーも見ていませんし)。

プリキュアショーも見に行ったのは7月前半に1回と、8月後半に1回の二回で、しかもどちらもそれ程気温は高くありませんでしたね。
もちろんそれでも夏ですから暑いわけですが、今年の連続猛暑の中で、何故か私がショー見に行く2日について気温が3~4度、前日より下がっていました。

まー、とは言えやはり炎天下、ああいう姿で人前に立てるというのは羨ましい事です。
とあるショー会場では、サイン会の時、握手で並んでいるプリキュアさんの1人が私のカメラ見つけて可愛らしく手を振ってくれました。
もちろんマナーとしてこちらもありがとうと手を上げて合図しましたし、撮影終えたら会釈もしましたけど、やはり、あの中に蒸された人がいると思ったらどうしても羨ましい気持ちが強くなってしまいました。
だって、あんな場所で、前日よりは低いとは言えやはり33度近くある気温の下で、厚手の肌タイツに全身を覆われて、風通しの悪そうな衣装を身に着けて、でも可愛らしく私にポーズしてるんですから。そりゃー羨ましく感じてしまっても仕方ないでしょ、と。

InsideDollの世界で、まさに着ぐるみの外から見てるだけの人が、中の人に抱く感情そのものと言えました。まー私は常にそう言う感情を抱いている人間でしたので、InsideDollみたいなサイトを作ってしまった訳ですが。

あとは、ワンフェスでも衣装の布が多めな着ぐるみさんに対しては羨ましい気持ちが強かったのは事実です。

そのぐらいですかねぇ。

個人的には、そう言う夏場に野外で着ぐるみで着るコスプレイベントがあればいいのになぁと思うんですけど、あんまり家から行けそうな距離に無かったり、あっても仕事と重なってたりでした。
そう言う意味では、一番楽しかったのは個人的にスタジオを借り切って一人オフ会をやったことかな。ほぼ一日(10時ぐらいから18時ぐらいまで)着ぐるみで過ごせたのと、そこのスタジオは中庭?と言うかテラスがあって、人目に付かない場所なので、そこでセルフ撮影しながら炎天下着ぐるみを楽しめたので。2時間ぐらいは野外にいた感じ。やっぱり蒸し風呂の中、可愛いってのは色々楽しめます(笑
もうちょっと野外撮影も楽しみたかったけど、室内での撮影も色々したかったので、まぁ今回はこのぐらいで勘弁した感じでした(何

また機会を見つけてやりたいなーと。
2013-09-05 00:16:46

[戻る]