ザ・インタビューズ・アーカイブ

<< [ 100 ] [ 99 ] [ 98 ] [ 97 ] [ 96 ] [ 95 ] [ 94 ] [ 93 ] [ 92 ] [ 91 ] >> [戻る]

93 よく、「美少女の中に入りたい。」と仰られてますが、一番好みなのはどのような美少女でしょうか? リアル風(本物の女性っぽい)、アニメ顔風、お人形型風、フィギュア風、フィメール顔風など色々ありますが、とん太さんの入ってみたいお好みはどれになるでしょう?
ご質問ありがとうございます。

好みの美少女ですか。
実際にInsideDoll型の着ぐるみ、と言うのが存在するとしたら、リアルよりは、アニメ(フィギュア)風ですかね。
リアルな顔ってのは、視界とかその辺りも、割と人間に近いので、まぁこの辺から見てるよね、みたいなのは外から見て分かってしまいます(実際に視界がどこか特定する事は難しいにしても)。
その点、アニメ風の場合、目が大きい点や、全体のバランスから、視界が目のどこにあるかを推測するのが大変なケースが多々あります。
それこそ、今、ショーでやってる青い変身ヒロインは、視界の中心が髪の毛にありますよね?
ああいうのが可能なのは、そもそも顔としてのバランスが生身の人間とかけ離れた所にあるからだと思っています。
また、全体的に頬が盛られていて丸みを持つ、人の顔とは異なる輪郭である事で、中の人の顔の動きを隠蔽しやすいですからね。
その点でもアニメ風(フィギュア風との違いがイマイチ分からないので、基本的に同じだと思ってます)がいいかな。

それと、アニメ風ってスタイルもデフォルメされてるじゃないですか。
物凄く細い腰と大きな胸、ボリュームのある腰。この辺りの「女が強調されたスタイル」に密閉されるのも魅力の一つですかね。
その身体を遣って周りの人達を誘惑する楽しみと、同時に、その身体に虐められる楽しめ、を想像しただけで、ちょっと興奮しませんか?

そう言う意味でも、アニメ風の方がいいかな、と。

ただ、もちろん、リアルタイプも経験してみたい気はしますよね。
それこそ、○○君が好きだった女の子、の容姿に化けて、もちろん○○君から見てもそれがそっくりな着ぐるみだと分かっていても、だんだんその子に見えてきてしまい、でも中の人がいる着ぐるみで、中の人はその子を独り占めしてる立場だという現実との狭間で悶々とする話なんてのも楽しいかもしれません。

この設定は、アニメ風のキャラで割りと使ってますけど、生身の人間に近い形の方がいいケースもあるかもしれませんし。
あるいは、例えばスーツアクトレスさんと言う設定で、その姿のまま、アニメ風美少女に密閉される役もいいですね。

A君が憧れるBちゃんは、ホビー21のスーツアクトレスで、たまにそのBちゃんのサポートをしている。
C君はそんなA君の仲良しスーツアクター。
Bちゃんが入る事を前提にした着ぐるみがあり、その内側が、Bちゃんの顔にフィットする構造だったとして、たまたまBちゃんが都合がつかず、代役でC君が入ることになり、C君は、Bちゃんそっくりな姿になるために、Bちゃん型の着ぐるみを着る事に。


C君がBちゃんになってる事も、もちろんA君は知ってるはずですが、そのBちゃん(C君)が入る美少女のサポートをしながら、きっと複雑な気持ちでしょうねぇ。
楽屋でBちゃんを着ぐるみから出してあげる手伝いなんかもしたりして。出てくるBちゃんの笑顔と、その裏の切ない環境にいるC君を思うと、きっとA君はツライ気がします。

と言うストーリーとかいかがでしょう?

もちろん、私なら、A君には絶対なりたくないけど、C君だったら是非ともなってみたいです。A君を悶々とさせてあげたらさぞ気持ちいいでしょうね。
と、ここまで書いて、これはそのまま成田君と北野君の物語に適用出来そうな気がしてきました(笑

もしかすると、成田君憧れの女性アクトレスそっくりな着ぐるみに入る北野君の意地悪なお話がそのうち出てくるかもしれませんね(笑
2012-09-11 00:01:29

[戻る]